
第73回生活創造空間にしにて

日本国内で、第73回「いーふらん子ども食堂」を2025年3月8日に開催しました。
今回は横浜市西区にある生活創造空間にし(ガッツ・びーと西) にて、NPO法人 食・支援ネット(食支援ネットかながわ)が行うフードパントリーの一画をお借りしてのお弁当配布を行いました。
国内(横浜市)での「いーふらん子ども食堂」を開始してから、今日で2年目に入りました。
毎週1回から始まった、お子さんへお弁当を無料で配布するこの活動は、もっとたくさんの方々のお役に立ちたいという思いにより、現在では毎週2回の活動を行える様になりました。
NPO法人 食・支援ネット(食支援ネットかながわ)の皆様とご一緒させて頂きスタートし、スタッフも1年間で多くのことを学びました。
「ボランティアでの奉仕の心」
「食の大切さ」
「食を通して親子さんとのコミュニケーション作り」
そして何より笑顔を忘れないこと。
親子さんはもちろん。子どもたちだけでも安心してお弁当を受け取ることができる場所として、今後もスタッフ一同笑顔で頑張ります!
今回も「いーふらん子ども食堂」のお弁当配布時間前に、NPO法人 食・支援ネット(食支援ネットかながわ)へ、いーふらんの本社内8か所に設置したフードドライブBOXに集まった食品の寄贈を行いました。
お弁当の中身は、特注 エプロンよこはま こども仕出し弁当(ミニコロッケ、かぼちゃのクリーム煮、鶏肉の唐揚げ、豚肉のカルビ焼き風、きんぴらごぼう、さつま芋のサラダ、ミニトマト、レモン、ふりかけご飯)、お菓子はビスコ、アンパンマンジュース4種類中の1個(やさいとりんご、みかんミックス ビタミンC 、完熟りんご、ぶどうとりんご)です。
引き続き「いーふらん子ども食堂」は、子どもたちへ栄養のある食事と笑顔を届ける支援活動を続けてまいります。
配給時の様子

















