第65回生活創造空間にしにて

日本国内で、第65回「いーふらん子ども食堂」を2025年2月8日に開催しました。

今回は、横浜市西区にある生活創造空間にし(ガッツ・びーと西) にて、NPO法人 食・支援ネット(食支援ネットかながわ)が行うフードパントリーの一画をお借りしてのお弁当配布を行いました。

同じ西区で毎週日曜日に、いーふらん子ども食堂を開催している「ふれあい広場」にいらっしゃる家族の方も何組かお弁当を受け取りに来ました。
「この場所には初めて来てみました。ここでは一緒にお弁当を食べられますか?」
ということでしたので、生活創造空間にし(ガッツ・びーと西)より許可を頂いている1Fのロビーで食べてもらいました。

お弁当と一緒にお渡ししている飲み物は以前はミロでしたが、アンパンマンジュースに変わってから子どもが誰でも知ってるキャラクターなので小さなお子さんに大人気です。ジュースを選ぶ子どもたちの姿も楽しそうです。

当日は神奈川新聞の方がNPO法人 食・支援ネット(食支援ネットかながわ)や、いーふらん子ども食堂の様子を取材に来ていました。

今回も「いーふらん子ども食堂」のお弁当配布時間前に、NPO法人 食・支援ネット(食支援ネットかながわ)へ、いーふらんの本社内8か所に設置したフードドライブBOXに集まった食品の寄贈を行いました。

お弁当の中身は、特注 鍵家 お子様幕の内弁当(コロッケ、ブロッコリー、マーボ茄子、焼売、ゆで卵、マカロニサラダ、スイートポテト、ゆかりご飯)、お菓子はビスコ、アンパンマンジュース4種類中の1個(やさいとりんご、みかんミックス ビタミンC 、完熟りんご、ぶどうとりんご)です。
引き続き「いーふらん子ども食堂」は、子どもたちへ栄養のある食事と笑顔を届ける支援活動を続けてまいります。

配給時の様子

いーふらん子ども食堂TOPへ戻る