
第53回 放課後等デイサービス/ふれあい広場にて

日本国内で、第53回「いーふらん子ども食堂」を2024年12月22日に開催しました。
今回は、横浜市西区にある「放課後等デイサービス/ふれあい広場」をお借りしてお弁当の配布を行いました。
寒い朝で、出だしは緩やかな始まりでしたが、11時の開始時間には続々とお弁当を受け取りに来る子どもたちでいっぱいになりました。
走ってこられるお子さんもたくさん増え、笑顔の写真が増えて、私たちスタッフもいーふらん子ども食堂の存在意義を大きく感じます。
ある女の子はハイタッチや手を振ってくれるようになったり、お話してくれるようになりました。
イートインでお弁当を食べていかれるご家族とも、とても楽しくお話でき、皆さんとの交流が深くなっているのがわかります。
今回はクリスマスの飾りをかぶっている子もちらほらいて、スタッフが「かわいいね!どこか行ったの?」と声を掛けると、お母さんが「サミットで配ってました」と教えてくれました。
「いいね~!もう少しでクリスマスだもんね~!」と楽しい会話もありました。
寒さを感じさせないくらいの笑顔で「今日のお弁当もおいしそう!」とお弁当を覗く姿、
大好きなミロをどれにしようかなとウキウキで貰う子どもたち。
ふれあい広場では今年最後の配布になるので私たちも張り切って配りました。
そして本日も12時になる前にお弁当の無料配布は終了いたしました。
お弁当の中身は、特注 横浜たにや お子様ランチ弁当(いなり寿司、赤飯、ふりかけご飯、鶏唐揚、エビ玉、茄子味噌、揚げ餃子、パンプキンサラダ、豚肉と小松菜炒め)、お菓子はビスコ、ミロミルクinスティックです。
引き続き「いーふらん子ども食堂」は、子どもたちへ栄養のある食事と笑顔を届ける支援活動を続けてまいります。
配給時の様子

















