第125回生活創造空間にしにて

日本国内で、第125回「いーふらん子ども食堂」を2025年9月13日に開催しました。

今回は横浜市西区にある生活創造空間にし(ガッツ・びーと西) にて、NPO法人 食・支援ネット(食支援ネットかながわ)が行うフードパントリーの一画をお借りしてお弁当配布を行いました。

ガッツ・びーと西では1階のホールスペースをお借りして、お弁当を食べることができます。今日も4組の親子連れが利用させて頂きました。
NPO法人 食・支援ネット(食支援ネットかながわ)のフードパントリーを受取りに来られた親子が順番待ちの間に、いーふらん子ども食堂でお弁当を受け取って食べたり、子ども食堂だけの利用で食べて行かれる方たちです。

今日のお弁当はNPO法人 西区はーとの会 エプロンよこはまに特注したお子様幕の内弁当です。
食べ終わって空の容器を持って来たお母さんが、「おかずがたくさん入っていて、私の分まで半分くらい(子どもが)食べてきました」
お子さんは「ぼくは海老フライもハンバーグも唐揚げもほうれん草も大好きだよ」とお弁当の感想をくれました。
美味しく食べれて良かったね。また大きくなるよ!

今回も「いーふらん子ども食堂」のお弁当配布時間前に、NPO法人 食・支援ネット(食支援ネットかながわ)へ、いーふらんの本社内8か所に設置したフードドライブBOXに集まった食品の寄贈を行いました。

お弁当の中身は、特注 エプロンよこはま お子様幕内弁当(ミニハンバーグ、サバ竜田揚げ、千切りキャベツ、海老フライ、ミニトマト、輪切りレモン、かぼちゃレーズン、鶏唐揚げ、和風パスタ、枝豆とひじき煮、ほうれん草の胡麻和え、梅干しごまご飯)、お菓子はビスコ、アンパンマンジュース4種類中の1個(やさいとりんご、みかんミックス ビタミンC 、完熟りんご、ぶどうとりんご)です。
引き続き「いーふらん子ども食堂」は、子どもたちへ栄養のある食事と笑顔を届ける支援活動を続けてまいります。

配給時の様子

いーふらん子ども食堂TOPへ戻る