第119回こどもの店にて

日本国内で、第119回「いーふらん子ども食堂」を2025年8月23日に開催しました。

今回は、鶴見区にある「こどもの店」(駄菓子屋、地域カフェ)の店頭をお借りしてお弁当の配布を行いました。

配布準備をしていると店頭にひとりで立っている男の子がいたので
「暑いから中に入ってて」
と声がけして待ってもらいました。

今日は近くでお祭りが2ヶ所あるそうです。
座って待っている男の子のヘアスタイルがカッコ良いので、
スタッフ「髪の毛カッコ良いね~」と言ったら
男の子「ママが切ってくれる」
スタッフ「ママは美容師さんなの?」
男の子「違うよ。看護師さん」
スタッフ「その髪型おしゃしれで似合ってるね」など
と会話をしているうちにお弁当の準備も終わり配布時間になりました。

夏休み最後の土曜日、そしてお祭りもありましたが、いつも楽しみにしてくれている子ども達が今日もお弁当を受け取りにきました。

こどもの店には小学生がたくさん来ます。
駅の方から歩いて来た制服姿の女の子に声がけしたら、私立中学校に通っていて部活帰りでした。お弁当を勧めたら喜んで受け取っていきました。

12時過ぎにお弁当の配布は終了しました。
来月はもう少し涼しくなると良いですね。

お弁当の中身は、特注 鍵家 お子様仕出し弁当(ハンバーグ、目玉焼き、コロッケ、餃子、スパゲッティ、ツナサラダ、人参青菜の和物、ブロッコリー、ゆかりご飯)、お菓子はビスコ、アンパンマンジュース4種類中の1個(やさいとりんご、みかんミックス ビタミンC 、完熟りんご、ぶどうとりんご)です。
引き続き「いーふらん子ども食堂」は、子どもたちへ栄養のある食事と笑顔を届ける支援活動を続けてまいります。

配給時の様子

いーふらん子ども食堂TOPへ戻る