第115回生活創造空間にしにて

日本国内で、第115回「いーふらん子ども食堂」を2025年8月9日に開催しました。

今回は横浜市西区にある生活創造空間にし(ガッツ・びーと西) にて、NPO法人 食・支援ネット(食支援ネットかながわ)が行うフードパントリーの一画をお借りしてお弁当配布を行いました。

本日は配布開始と同時に5組ほどの親子がお弁当を受取りにいらっしゃいました。
みんなロビーで子ども達と食べていかれるとのことで、賑やかなスタートになりました。

いつも笑顔でお弁当をもらいに来る男の子との会話は
スタッフ「待ってたよ!」
子ども「今日は何の弁当なの?」
スタッフ「先にみちゃおうか~、今日はカニ玉ボールとか青じそ揚餃子が入ってるよ!」
子ども「えぇぇおいしそう!!!」
スタッフ「今まで無かったから(メニュー)珍しいよね!いっぱい食べてね!」
子ども「全部食べれるよ!!」
と、今日も元気でした。

日によって恥ずかしがり屋になるかわいい女の子は今回も恥ずかしがっていましたが、大好きなベイスターズのマスコットキャラを見せてくれてニコニコ笑顔になりました。

その後もロビーで一緒にお弁当を食べていかれる親子が来たりと、今までとは違う雰囲気の一日になりました。

今回も「いーふらん子ども食堂」のお弁当配布時間前に、NPO法人 食・支援ネット(食支援ネットかながわ)へ、いーふらんの本社内8か所に設置したフードドライブBOXに集まった食品の寄贈を行いました。

お弁当の中身は、特注 ランチボックスK&K 子ども幕内弁当(白身魚磯辺揚タルタルソース、ミニハンバーグおろしソース、カニ玉ボール、青じそ揚餃子、ブロッコリーソティー、ナポリタンスパゲティー、ひじきと大豆の煮物、梅ゆかりご飯)、お菓子はビスコ、アンパンマンジュース4種類中の1個(やさいとりんご、みかんミックス ビタミンC 、完熟りんご、ぶどうとりんご)です。
引き続き「いーふらん子ども食堂」は、子どもたちへ栄養のある食事と笑顔を届ける支援活動を続けてまいります。

配給時の様子

いーふらん子ども食堂TOPへ戻る