第154回2025年8月の配給について

第154回「いーふらん子ども食堂」を2025年8月16日に開催しました。

今回はセブ市内、バニラッド地域のロワー マヒガにてお弁当の配布を行いました。

前回いーふらん子ども食堂を開催した シティオ ロトンダは山間部にも関わらず子どもがたくさん住んでいました。
100食以上用意したのにお弁当の数が足らず受け取れなかった子どももいたため、今回は同じ地域で更に山の奥、ロワー マヒガの広場で子ども食堂を行いました。

広場の周りには数えられる程度の件数しか家がなく、車もほとんど通らない場所なのですが、地域の担当者から開催場所を教えてもらっていた子ども達はどこからともなくどんどん集まって来たので「みんなどこに住んでいるんだろう?」と不思議な気持ちになりました。
子ども達に「家はどこ?」と聞いてみると、「あそこ」と山を指さすのですが、山の木々しか見えません。

仲間と一緒にお弁当を食べた子ども達は、お弁当と一緒に配布した栄養補助ミルクチョコ味を「うちで作って飲むー!」と喜んで持ち帰りました。
この辺りでは売っていなくて手に入らないそうです。

お弁当の中身は、ポークメヌド、海鮮野菜炒め、ライス、りんご、ビスケット、栄養補助ミルク、栄養補助ミルクチョコ味、りんごジュースです。
引き続き「いーふらん子ども食堂」はセブ島に住む貧困地域の子どもたちへ、栄養のある食事と笑顔を届ける支援活動を続けてまいります。

配給時の様子

いーふらん子ども食堂TOPへ戻る