
第145回2025年6月の配給について

第145回「いーふらん子ども食堂」を2025年6月15日に開催しました。
今回はセブ市内、マボロ地域の45-S カバホグストリートにてお弁当の配布を行いました。
お弁当配布場所へ車で向かっている途中に信号で停車していると、フルーツ売りの男性が車の窓を「トントン」して来ました(フィリピンでは停車中の車に、物を売りに来る事はよくある光景です)。
窓を開けて見るとすぐ近くに貧しそうな女性が赤ん坊を抱いて歩いている姿があったので、フルーツ売りの方に頼んでお弁当を手渡してもらいました。
倉庫の横に設営したテントでのいーふらん子ども食堂お弁当無料配布では、父の日だからなのか、珍しく「お父さんとお子さんで受け取りに来る方」や、お父さんの仕事「ダンボール拾いの台車の荷台に乗った女の子」などもいました。
お弁当の中身は、ポークカルデレータ(フィリピン風甘いトマト味カレー)、鶏肉入り海鮮野菜炒め、ライス、りんご、ビスケット、エネルジェン(お湯でもどすオートミールの様な物)バニラ味、エネルジェン チョコ味、オレンジジュースです。
引き続き「いーふらん子ども食堂」はセブ島に住む貧困地域の子どもたちへ、栄養のある食事と笑顔を届ける支援活動を続けてまいります。
配給時の様子

















