

01
「いーふらん」を選んだ理由
若いうちから稼ぎたいという強い思いがあり、若いうちから裁量権を持つことができる実力主義の会社であったため選びました。就職活動中は、実力主義と営業職という二つの軸を持って企業選びをしていましたが、いーふらんには若い社員でも評価されている実績があるということが最も大きなポイントでした。新卒入社3ヶ月で成果を上げている先輩や、20代で役職に就かれている先輩がいらっしゃったので、この会社には実際に若い頃から活躍できる環境があると思いました。


02
会社の雰囲気は?
先輩社員の方はみんな優しく教えてくださいます。分からないことでも、質問すれば必ず教えていただけるので、風通しは良いと思います。同期とも非常に仲が良いので、毎日楽しく仕事に取り組めています。業務上、大きく売上を左右してしまう場面で、マネージャーからお叱りを受けることもあります。感じ方は人それぞれだと思いますが、自分のための意味のあるお叱りなので、ただ怖いというよりは、次の営業に活かせる助言として真摯に受け止めています。
03
入社して驚いたこと
入社してすぐに店長に選んでいただいたことには驚きました。同期が何百人といる中で、『早期キャリアUPプログラム』が始まり、その中から何名か店長を選出するというお話をいただいた時に、もちろん店長になりたいという思いもありましたが、人数が多いので、選んでいただけるか不安に感じていました。同期は皆上を目指していましたし、自分もそれに負けないで1番を取りたいという思いはあったので、その中で評価していただけたのが嬉しかったです。店長としても、規模の大きな店舗に配属していただいたので、頑張ってきた甲斐があったと思いました。
04
今後の目標
会社員である以上は上を目指したいと思っています。20代でマネージャーだけでなく執行役員になり、年収1000万以上を目標にしています。憧れは部長です。初めての研修で来てくださった時、若いのに貫禄があってすごい方だという第一印象があり、そこで「渡辺部長のような存在になりたい」と思いました。最初は自分の名前を覚えていただけていなかったのがとても悔しくて、未だにその時の気持ちは忘れられません。今では自分の名前も覚えてくださり、普通にお話しできるようになったので、いつか隣りに立てるようになりたいです。そのために、常に商品知識をつける勉強やお客様を理解するための練習をしています。通勤中には、周囲の人の持ち物を心の中で褒めるなど、接客時のイメージトレーニングをしています。


05
これから入社する方や、
入社を検討している方へ
仕事は夢を叶えるための、人生を豊かにするための手段です。目標をしっかりと立てて行動すれば、いーふらんは年齢に関係なく評価していただける会社です。「若いうちから稼ぎたい!」「裁量権を持ちたい!」という方は、向いていると思います。また、お客様と関わる仕事がしたい方にもおすすめです。業種関係なく、様々なお客様に出会えるので、それが面白いです。接客では飲食店でのアルバイト経験が活きています。アルバイトでは、お客様を呼び込むことができる接客をするように教わってきたので、「お客様はなぜここに来て、何を求めているのか」ということを常に意識していました。このような意識が、リピーター獲得につながると思います。