MID CAREER

中途採用情報

前職の年収4倍!
No.1女性営業マンに
なれた私が
e-franで
働く理由

リテール営業本部
銀座本店 店長

伊東

※所属および業務内容は2025年8月時点の情報です。

志望動機と入社してからの印象は?

前職は駐車場の運営管理をしていました。新卒で入社して1年半が経った頃、もっとやりがいのある仕事を探していたときに、父が入院したことが大きなきっかけになりました。幸い大事には至りませんでしたが、入院が3日予定のところ1週間に長引いたことを知った時、当たり前の日常は当たり前ではないと痛感し、いざというときに家族を支えられる存在になりたいと強く感じ、転職を決意しました。
仕事を探す上で、頑張りが正当に評価され、収入に直結する会社で働きたいという思いがありました。そんなときに出会ったのが、おたからやです。入社してからは、頑張れば頑張った分だけしっかりと稼げるという志望動機が現実となり、給料は前職の4倍になりました。この頑張りが報われる環境に、やりがいを強く感じています。また、前職以上に給与水準も高く、安定した基盤がある会社だと感じています。

最もやりがいを感じるのはどんな時ですか?

やはり、目標を達成できた時や、努力が実を結んだ時です。おたからやは、そうした頑張りをしっかり評価してくれる環境なので、それが大きなやりがいにつながっています。
特に買取の仕事では、お客様に「あなたに買い取ってほしい」と信頼していただき、ご満足いただけたときに大きな喜びを感じます。接客を通じて、お客様から期待以上の信頼を寄せていただけたと感じた瞬間は、お互いの満足度が高まり、自分の想いが伝わったことを実感できてとても嬉しいです。
頑張りが給与に反映される点も大きなモチベーションです。先ほども申し上げた通り、最高年収は前職の4倍になり、自分のがんばりがしっかり形になることで、次への意欲がさらに湧いてきます。

入社後に新たに学んだことや、スキルアップできたことは何ですか?

入社前はブランド品についてごく一部しか知りませんでしたが、働き始めてからは数えきれないほどのブランドが存在し、それぞれに奥深い歴史や職人のこだわりが詰まっていることを知りました。知れば知るほど、その魅力に引き込まれていく面白さがあります。
おたからやには、未経験からでも着実にスキルアップできる環境があります。実際に私も、今では女性社員の中で一番の営業成績をあげ、銀座本店の店長を任せてもらえるまでになりました。おたからやは、性別や経験に関係なく、女性でも輝ける場所だと実感しています。
普段なかなか目にすることのできない素敵なお品物や、その持ち主であるお客様と「買取」という仕事を通して関われることも、日々新たな刺激となり、人としての成長やスキルアップにつながっていると実感しています。

どんな社員が多いですか?

入社してまず一番に感じたのは、心にゆとりがある社員が多いということです。上司だけでなく、店舗で関わる人たちが皆優しく、人間関係のしがらみが少ないのがこの会社の大きな魅力だと思います。業務内容や給与ももちろん大切ですが、どんな仕事も「人」が一番重要だと考えている私にとって、心から「人」に恵まれているな、と感じています。

さらに、現状に満足せず、常に成長しようという意欲を持った社員が多いのも特徴です。お互いに高め合いながら仕事ができるので、とても良い刺激になっています。

これから入社する方や、入社を検討している方へ

私自身は最初からブランド品に興味があり入社しましたが、興味がない方でも、毎日素敵なお品物に触れているうちに、ブランドに興味を持ち、好きになっていく人もいると思います。
私はおたからやに入社できたこと、そして転職のきっかけをくれた父には感謝しているくらい、この会社に入って良かったと心から思っています。
仕事をする上で大切なのは、「芯を持つこと」です。自分自身がやると決めたことを中途半端な気持ちで臨んでしまっては、どの仕事でも同じ結果になってしまいます。
自分の決めた道を貫き通す強さが、未来につながっていくと信じています。少しでも興味があれば、ぜひ応募してみてください!心よりお待ちしております。

OTHER

他の先輩を見る